小学館の通信添削「ドラゼミ」Q&Aをピックアップ

ドラゼミは、「百ます計算」でおなじみの、陰山英男先生が総監修!



Q.会費や支払方法は?
毎月払い・各期払い(4ヶ月分一括)・一括払い(年間一括または中期・後期一括)がある。

Q.入会金は?
入会金は一切必要なし。

Q.ひと月単位の受講はできる?
ドラゼミでは一年間を前期(3月〜6月)・中期(7月〜10月)・後期(11月〜2月)と、3つの学期に分けていて、教材も4か月分を一冊にまとめたものになっているため4ヶ月単位の受講となる。

Q.学校の授業や教科書に対応?
ドラゼミが提供している教材は教科書準拠にはしてない。それぞれの学年で学習する単元を網羅した、ドラゼミ独自の教材となっている。

Q.科目は何?
国語と算数の2教科のセット。5、6年生は簡単な英語教材がつく。

Q.理科・社会の学習はないの?
ドラゼミでは、国語・算数の基礎強化の徹底と、作文・図形学習に力を入れている。

Q.1日あたりの学習量は?
<幼児コース>
基本的には「もじ・かずドリル」などの主教材を1日1ページずつが目安となっている。

<小学校1・2・3年生コース>
国語と算数をそれぞれ1ページずつ(国語・算数ともに「テキスト」・「ポイントマスターシート」のどちらか1ページずつ)が目安となっている。

<小学校4・5・6年生コース>
国語と算数をそれぞれ2ページずつ(国語・算数ともに「テキスト」・「ポイントマスターシート」のどちらか2ページずつ)が目安となっている。

Q.ドラゼミと他社との違いは?
ドラゼミでは教科書で削減された内容も分かりやすく盛り込んだ「テキスト」や、「作文・図形」のオリジナル教材で、確かな基礎学力を身につけることができる。

Q.添削テストは提出してどれくらいで戻ってくる?
毎週火曜日が締切りになっていて、送ってから3〜4週間程度で返ってくる。

Q.作文の添削は毎月?
小学2年生コース以上は毎月国語テストの中に含まれている。(最後の1題)
1年生は各学期末(6月・10月・2月)に作文添削がある。

Q.応募したポイント賞はいつ届く?
通常1ヶ月前後で届く。

Q.進級や継続受講は?
ドラゼミでは、次年度への進級手続きを簡便に行うため、6年生コースまでの自動進級の制度をとっている。退会届を提出されない限りは、自動進級となるので、進級について特に手続きをされる必要はない。

Q.休会することは可能?
ドラゼミでは休会制度を設けてないので一度退会という形になる。入会金はないので、連絡すれば再度入会手続きをしてもらえる。

Q.退会はいつでもできる?
ドラゼミでは1年間の学習を3つの学期(前期・中期・後期)で構成しているため、月ごとの退会など、各期の途中での退会はできない。退会される場合は、各期末(前期末・中期末・後期末)での退会となる。

Q.退会届の提出方法は?
退会される場合は書面(ハガキ・FAX・Eメール)に必要事項を記入の上、各期の提出期限までに「小学館ドラゼミ本部」宛に送る。電話での退会手続きはできない。

Q.ひとつ上(下)の学年を受講できる?
できる。お一人の方で同時に別の学年を受講することも可能。

Q.海外受講できる?
現在海外在住の方や、これから海外で生活される方にもドラゼミを学習できるよう、海外受講も受け付けている。

小学館の「ドラゼミ」の詳細・資料請求はこちら。無料サンプルもらえます♪
--------------------------------------------------------------
★☆★ 小学館の通信添削「ドラゼミ」 o((=^♀^=))o ★☆★
--------------------------------------------------------------
「百ます計算」でおなじみの、陰山英男先生が総監修!
   ◇◆無料サンプル請求の方へプレゼント◇◆
「楽しく学んで自立する本」「ドラゼミオリジナルシール」小学生


小学館【ドラゼミ】

教材やコースの内容などは、変更になっている場合があります。
詳細は必ず「小学館【ドラゼミ】 」サイトでご確認ください。

▲ ページトップ