ドラゼミの小学6年生コース

ドラゼミは、「百ます計算」でおなじみの、陰山英男先生が総監修!



ドラゼミの小学6年生コース学習のねらい
小学校6年間の学習のまとめであるとともに、ドラゼミ6年間の学習のまとめでもあります。2002年実施の新学習指導要領に対して、いたずらに単元を設けず、中学はもとより生涯にわたり役立つ、勉強のおもしろさと精神を体験します。

国語
あらゆる文章を読みこなせる本物の読解力を養う。
国語の最終目標は、自分の心の中に生まれたことを正確に表現できることです。しかし、そのための表現力は、言葉や文字で多くの豊かな表現を吸収してからでなければ可能とはなりません。1年間を通じ、それぞれの季節にふさわしい様々なジャンルの作品の読解を通して、漢字や文法の理解力とともに、豊かな表現力を身につけます。

作文
ドラゼミの作文学習の成果がここに!
表現力は、単なる読書や会話だけで完成されるものではありません。実際にこれを書き下ろし、推敲し、一つの作文に仕上げた時に初めて確かな一歩を踏み出すのです。ドラゼミ六年生では、他の学年以上にテキストの中に作文創作のためのトレーニングページを設け、6年間の作文学習を完成へと導きます。

算数
テキストとドリルの立体学習で、“考える筋道”がわかる!算数がどんどん楽しくなる!
テキストは各単元ごとに、五年生までの復習を基本としたステップ4まで、無理なく段階的にレベルが高まるステップアップ方式。しかも全ページが独自の「ストーリー構成」なので、算数で最も大切な“問題解決への考える筋道”が、わかりやすく実感しながら理解でき、ドラえもんといっしょに学ぶドラゼミだけのオリジナルテキストが“やる気”をぐんぐん引き出します!ドリル(ポイントマスターシート)は、テキストの各ステップと完全に対応。テキストで学んだことを、問題にアタックして力だめしします。ステップ4では、中学入試問題にも挑戦。また問題ごとに、考える道筋を完全解説した別冊解答がついているので、全ての問題を自分の力で納得しながらクリアすることができます。

ドラゼミの小学6年生コースコースについて
個別担任による、きめ細やかな添削テスト。
勉強に対する自信を育て、学力を伸ばします。
毎月、作文の添削問題もあります。
「教科書らくらくコース」と「応用力ぐんぐんコース」からお選びいただけます。

ドラゼミの小学6年生コース 主な教材

テキスト・ポイントマスターシート(国語・算数)
ドラゼミの学習方式は、ステップアップしながらスパイラル方式で、段階的に無理なく応用できる力を養います。テキストは解説がついた教材で、考え方や解き方の基礎をしっかり学びます。それをドリルにあたるポイントマスターシートでもう一度、くり返し学ぶことで習熟。また、添削テストによる個別担任からのアドバイスと合わせることで、本物の学力を定着させます。

ハロー トゥ イングリッシュ(前期・後期教材)
「ハロートゥイングリッシュ」(中級・上級)ではドラえもんも登場するマンガを読み進めることで、自然と英語の世界へ入っていきます。また、付属のCDに収録されているポピュラーソングで、歌から英語を学ぶこともできるので、正しい発音を身につけることができます。

宮川式 10分作文 発展プリント(中期教材)
書くための素材が豊富に示してあり、質問にしたがって書いていけば、自然に作文を書くことができます。情景や事実を描写する力、感情を表現する力、人に伝える力、教科を読みとく力、ストーリーを創る力、そして、短い文に凝縮する力を学ぶことができます。

算数ポケット問題集(中期教材)
「算数ポケット問題集(六年生版)」では、中学入試問題をもとに、考える力を伸ばすような問題を選び、構成しております。わずかな時間の中で得点を競うだけは身につけられない自ら考えて、解く力を養います。

学習カレンダー(6年生用)
楽しみながらドラゼミに取り組める専用カレンダーです。 付属のシールをテキストやポイントマスターシートをやり終えるごとにカレンダーに貼っていくと、達成感を味わいながら計画的に学習を進めることができます。

上記の内容の他に、毎月1回お送りする添削テストがついて
ひと月あたり 3,947円(税込)(中期・後期一括払いをご利用の方の場合)
会費詳細は「小学館【ドラゼミ】 」サイトでご確認ください。

小学館の「ドラゼミ」の詳細・資料請求はこちら。無料サンプルもらえます♪
--------------------------------------------------------------
★☆★ 小学館の通信添削「ドラゼミ」 o((=^♀^=))o ★☆★
--------------------------------------------------------------
「百ます計算」でおなじみの、陰山英男先生が総監修!
   ◇◆無料サンプル請求の方へプレゼント◇◆
「楽しく学んで自立する本」「ドラゼミオリジナルシール」小学生


小学館【ドラゼミ】

教材やコースの内容などは、変更になっている場合があります。
詳細は必ず「小学館【ドラゼミ】 」サイトでご確認ください。

▲ ページトップ